実験用器具&サポート用品
        
        ラボジャッキ
        
            [99-1620-50] テラジャッキ 回転グリップ付きラチェットハンドル式(スタンダードタイプ) RSS16-18G
            
                
                
                    
                    回転グリップをつけると昇降作業も楽々です。
                    
                    
                        製品コード [99162050]
                        型番:RSS16-18G
                    
                    
                                                                                                                            
                                                税込販売価格:
                            46,860円
                            (税抜 42,600円)
                                        
                    
                                        目安納期:約3〜7日
                    
                                            メーカー:
                                                    テラオカ動画はこちらから (YouTube)
                                                
                    
                    
                 
             
            
                ●本体の寸法精度を高めて精巧に組み立てて、安定した昇降ができる
 よう工夫しました。
●回転軸にスラストベアリングを取り付け、昇降の際手にかかる負担を軽減。
 操作性に優れたジャッキです。
●回転グリップ付ラチェットハンドルを回転させるときは回転範囲に障害物が
 ないようスペースを確保して下さい。
●回転グリップ付ラチェットハンドルを回すときは、載せる物の形状や重さに
 合わせて回転スピードを調整して下さい。
●天板の昇降はラチェットハンドルの切替レバーをスライドさせた後、ハンドル
 を回すと上下します。
●一本の回転軸で天板を昇降させるラボジャッキは、水平に保つことが
 難しい為、天板には均等に分散するような荷重のかけ方をしてご使用下さい。
[仕様]
●区分: スタンダードタイプ
●天板寸法: 160×160×1.5tmm
●底板寸法: 180×180×1.5tmm
●天板材質: ステンレスSUS304
●底板材質: ステンレスSUS304
●アングル材質: ステンレスSUS304
●フレームバー材質: SS400クロムメッキ
●回転軸材質: SCM-435
●ベアリング材質: 高炭素クロム軸受鋼
●カップリング材質: ステンレスSUS304
●ラチェットハンドル: S (長さ125mm)、クロムモリブデン鋼
●回転グリップ: S (長さ50mm)
●伸縮範囲: 70~250mm
●耐荷重: 20kg
●本体質量: 約2.8kg
※重さ15kg~20kgの物は予め120mmの高さにしてから天板上に置いてご使用下さい。
※最大積載荷重以上の物を載せたり、偏荷重をかけたり、高さのある荷を
 天板上におかれるとバランスが崩れて危険です。安全面から静止している
 荷姿で、均等分散荷重になるように載せて下さい。
※本機に加工や改造を加えた場合、品質の保証ができず修理の対象外と
 なりますのでご注意下さい。
※湿気の多い所や強酸、強アルカリ等の環境下で使用されると、錆が発生
 することがあります。また、溶剤が付着したまま放置しておくと腐食すること
 があります。
※改良のため予告なく仕様を変更することがあります。
            
                         
                 ■QRコードを読み込んで動画をご覧ください。
(写真右側にあります、「テラオカ動画はこちらから」リンクよりもご覧いただけます)

■よくあるご質問
Q. CADデータはありますか?
A. CADデータは社外秘になりますが簡単な寸法図(PDF)は提出可能です。
Q. 耐荷重以上の物を昇降させるとどうなりますか?
A. 回転軸(雄ネジ)のネジ山が削れて破損しますのでおやめください。
Q. 天板、底板に穴あけ加工できますか?
A. フレーム部に干渉しない位置であれば加工できます。
             
                     
     
    
    一覧に戻る
                                
                     
        
                
     
        
ページトップへ